2012年11月04日

のぼうの城 1年越し

昨年5月21日の記事に書いた のぼうの城



先に脚本が書かれ後で作者本人が小説に書きなおしたという珍しいパターンの作品だが
映画としては完成していて、昨年9月に公開する予定が一部シーンが大震災を彷彿とさせる
ということで1年先延ばしになっていた。それがテレビでも宣伝され一般公開になった。


のぼうの城 1年越し


野村萬歳もいいが、佐藤浩市の乗馬姿がカッコイイ。ぐっさんもイイ。
甲斐姫の榮倉奈々のしろーとっぽい感じが新鮮だし、最初、汚れたメイクで
わかりにくかったが芦田愛菜ちゃんが百姓の子供を演じるとは意外。

想像したより見ごたえのある、2時間半が長く感じない面白い映画でした。


のぼうの城 1年越し

若い人は少なかったが、コーラとでかいポップコーンのバケツを抱えた中年夫婦で
映画館内の席はかなり埋まっていた。

いいことだ。




今度映画を見る時はチップとデールのバケツたっぷりポップコーンを手作りして持っていく。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
美女と野獣
ローグワン レイヤ姫
TARS 1本
君の名は
「聲の形」
シン ゴジラ
同じカテゴリー(映画)の記事
 美女と野獣 (2017-05-14 15:39)
 ローグワン レイヤ姫 (2016-12-30 17:00)
 TARS 1本 (2016-11-04 05:59)
 君の名は (2016-10-03 04:04)
 「聲の形」 (2016-09-25 20:59)
 シン ゴジラ (2016-09-17 19:13)


Posted by とーしろ at 19:51│Comments(0)映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。