2022年11月03日

こね工房 2台目のギア

1台目のこね工房は数年使ってくたびれてきたので2台目を中古で探して買った。使用感が少なくキレイなんだけど、よく見たら付属の4mmカッターに金属片を噛んだような深い傷があり5分回すと異音が発生し何か変だ。

こね工房の分解です。

こね工房 2台目のギア
右がこねる羽根、左上がローラー、左下が麺帯カッター


ギアがたくさん

こね工房 2台目のギア


ギアを外して補修部品して保管、すると重要な本体に大きなダメージがありました。
めちゃくちゃな力がかかって土台が割れています。こりゃだめだ。

こね工房 2台目のギア


1台目は不具合を直してまだ使えるので、ローラーとギアを全部はずして補修部品にする。
やれやれ



同じカテゴリー(おれのラーメン)の記事画像
こね工房 再開
そうめん創作
担々麺 
自家製麺うどん
こね工房 久しぶりに登場
仙台 みずさわ屋 袋生麺
同じカテゴリー(おれのラーメン)の記事
 こね工房 再開 (2021-11-02 16:39)
 そうめん創作 (2021-08-30 17:23)
 担々麺  (2020-02-17 12:12)
 自家製麺うどん (2019-04-29 10:58)
 こね工房 久しぶりに登場 (2019-04-28 18:11)
 仙台 みずさわ屋 袋生麺 (2019-03-10 12:58)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。