2011年07月11日
削減目標
よしず貼り 横目でにらみ 電力計

脱衣室の窓も陽が入ると暑いので囲います。 風呂場も階段の窓も。
しかし、ホームセンターの店頭からよしずが消えています。
「売り切れ、入荷予定なし」 2階の窓全部に外から覆ってやりたかった・・
手すりによしずを取り付けるアイデアは良かったんだがモノが無い。
で、居間のエアコンを新しいのに換えました
21年がんばった三菱の4kW 「十分元は取ったで賞」贈呈

14年経ったころ一度制御回路のコンデンサを交換したくらいでよく持ちました
今回も壊れたわけではなく良く冷えるのですが効率の良いのに交換です。
これから働く東芝の4kW

コンデンサ(凝縮器)に戻る熱い冷媒をつかって再熱かけて「冷えない除湿」が
できる優れものです。流行の室内機内部のフィルター掃除機能は内部を汚すし
故障の元にもなり、自分でフィルター掃除した方が良いので選びません。
その代わり、室内機コイルをドレン水で掃除する機能は付いてます。
削減目標を15%としていますが我が家はもともと省エネ派なので難しい気がします。
エアコン使用時間は人の話を聞くとかなり少ない方だと思う。
照明をLEDに換えるのも長時間使うところは換えたし、あっ、居間の照明ががまだだ。
外側を換えずに中身だけLED照明にする作戦を練り練りちう。
・・・ぽちっと押しといて頂戴

脱衣室の窓も陽が入ると暑いので囲います。 風呂場も階段の窓も。
しかし、ホームセンターの店頭からよしずが消えています。
「売り切れ、入荷予定なし」 2階の窓全部に外から覆ってやりたかった・・
手すりによしずを取り付けるアイデアは良かったんだがモノが無い。
で、居間のエアコンを新しいのに換えました
21年がんばった三菱の4kW 「十分元は取ったで賞」贈呈
14年経ったころ一度制御回路のコンデンサを交換したくらいでよく持ちました
今回も壊れたわけではなく良く冷えるのですが効率の良いのに交換です。
これから働く東芝の4kW
コンデンサ(凝縮器)に戻る熱い冷媒をつかって再熱かけて「冷えない除湿」が
できる優れものです。流行の室内機内部のフィルター掃除機能は内部を汚すし
故障の元にもなり、自分でフィルター掃除した方が良いので選びません。
その代わり、室内機コイルをドレン水で掃除する機能は付いてます。
削減目標を15%としていますが我が家はもともと省エネ派なので難しい気がします。
エアコン使用時間は人の話を聞くとかなり少ない方だと思う。
照明をLEDに換えるのも長時間使うところは換えたし、あっ、居間の照明ががまだだ。
外側を換えずに中身だけLED照明にする作戦を練り練りちう。
・・・ぽちっと押しといて頂戴


2011年07月08日
間引き運転
俺の列が消えてるじゃねーか

スイッチではなく取り外しの本気
で、手元不如意ではいけないというので配られた スタンド・・

こちらは省エネ本気度が高く、仕事本気度が低下・・・
狭い範囲が明るく目が痛い
給湯給茶機も ”断” 茶くらい飲ましてくれ、自販機で買う不経済、わずかな冷房と暗い部屋
個人で扇風機持ち込みも充電式でなければだめ、充電式のほうがトータルで電気食います。
会社は「会社の電力15%削減」だけしたいんだけどね。
一日12時間以上、汗をかいたまま仕事するので洗濯物絶えず、家庭内では反省エネ
タオルハンカチは3枚持っていきます。シャツパンツは換えられません。
そのうち熱中症で誰か倒れる・・・ことのなきよう、気をしっかり保つことが肝要。
もんく言いつつ15%削減には理解と協力します。会社にではなく、地球に 自然に。
だから、もっと広い視野で家庭でも大きく省エネ、真空管AMPも稼動していません。
実は震災どころか、正月前からスイッチ入れてません。冷たいデジタルAMPでJAZZ。
ホットな夏にクールJAZZ
心も財布もすずしく・・・・・ぽちっと押しといて頂戴


スイッチではなく取り外しの本気
で、手元不如意ではいけないというので配られた スタンド・・

こちらは省エネ本気度が高く、仕事本気度が低下・・・
狭い範囲が明るく目が痛い
給湯給茶機も ”断” 茶くらい飲ましてくれ、自販機で買う不経済、わずかな冷房と暗い部屋
個人で扇風機持ち込みも充電式でなければだめ、充電式のほうがトータルで電気食います。
会社は「会社の電力15%削減」だけしたいんだけどね。
一日12時間以上、汗をかいたまま仕事するので洗濯物絶えず、家庭内では反省エネ
タオルハンカチは3枚持っていきます。シャツパンツは換えられません。
そのうち熱中症で誰か倒れる・・・ことのなきよう、気をしっかり保つことが肝要。
もんく言いつつ15%削減には理解と協力します。会社にではなく、地球に 自然に。
だから、もっと広い視野で家庭でも大きく省エネ、真空管AMPも稼動していません。
実は震災どころか、正月前からスイッチ入れてません。冷たいデジタルAMPでJAZZ。
ホットな夏にクールJAZZ
心も財布もすずしく・・・・・ぽちっと押しといて頂戴

