2023年11月29日

24℃の床暖房

11月13日の寒い日から床暖房を入れました。

床パイプの温水は温水と言えないほどの24℃

床表面温度は23.5℃~22.5℃

室内温度は2階で23.3℃、1階は22.5℃

24℃の床暖房

11月29日には湿度はもっと低いので加湿器をそろそろ稼働しよう。

1日の消費電力量は5から6kWH 金額にして160円180円くらいかかるはず

しかし、屋根全面パネルと畜電池のおかげで電気代は売ってる方が多い。

ガスはないので水道料金とも含めておつりがくる有り難さ。

目指すのは暖かい暖房ではなく、「冷たくない、寒くないだけの暖房」です。

廊下もトイレも風呂の洗い場も床暖房。

物入れとシューズクロークは床暖房無し、自家製味噌を置くから。


同じカテゴリー(建替え)の記事画像
この暑さでも快適
地鎮祭
同じカテゴリー(建替え)の記事
 この暑さでも快適 (2024-07-05 13:21)
 地鎮祭 (2022-11-04 07:59)


Posted by とーしろ at 22:05│Comments(0)建替え
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。