2011年08月26日
鶴岡 「デュプル」
22日の山王祭りからの続きです。今日は長いです。
駅前通りから山王通りに曲がる前に昔「檸檬館」があった小路・・・何も・・
(この話題に反応する人はいないだろうし・・コロッケサンドとフォークとROCK)
旗振りの熱気溢れるにぎやかな山王通りを一人静かにビール片手に通り過ぎると
ちょうどめがね橋のところでコップが空になりました。
40年前は賑やかだった銀座通りも今は飲み屋街と化し、呑み助が闊歩するにはまだ
早い日が暮れたばかりの6時50分、さらに昭和通りへ進む。
扇寿司の隣りに(2軒隣りか)その小さな店はありました。
10代からの音楽繋がりの友人と恒例の集まりが今年はとある音楽仲間集まるミニライブ
と一緒にやることになりました。話は出来るんだっろうか、出来なくても構わないか、
音楽だし・・・
店の中にはドラムセット、ヤノピ、スケルトンギターを抱えたおねーさんがいて、
そのうちでかいウッドベースを担いだおにいさん、ギターとAMPを背負ったオニイサン
ぞくぞく集まるプレイヤーとプレイはしないとおぼしきお客さん多数。
会費を納め席に着けば・・・・これだ


まだまだ

夏野菜を仕込んだたっぷりのソースでいただくハンバーグ

おれら、なにしに来たんだっけ?

会費以上の料理をたらふくいただき、それ以外に酒はご希望のものとりあえず制限無し。
なんという出血大サービス太っ腹採算どがえしのみごと! はらくちぃ!
プレイしないおねーさま軍団となかよくワイワイしながら酒が進む日本酒バーボン
おねーさんはそのうちcookteilをご所望
マスター:ちょっと待ってね

読まれるギャグは かわいい! うふっ
さぁて、でかいウッドベースの声の良いおにいさんが動き出す
「美味いもん食って力も湧いたしそろそろ演ろうか!」
「待ってました!」

JAZZる

ボサノバる

みなさんアマチュアではありますがそれぞれ「拘り」と「好き」が溢れた素晴らしい演奏です。
かなりやります、レベルは高いです。隣で食って飲んでたおねーさま方もうっとりしています。
(こっちもおんなじですが)
今回のとーしろ的インパクトはこれ!

演奏者が綺麗な女性だから・・ではなく(かなりそれもありますが) ROCKです
なにか忘れていたものを、忘れてはいけないものをゆりうごかされたような、、、
洋風宿仮掘庭鶴岡超美人六弦琴鳴垂涎転岩とーしろ気絶触発叱咤激励電磁波ビリビリ
そんなわけで家に帰ってからタンスのゴン ・・(携帯では見られません、ごめん)
登場する機材は以前blogにも出た事がありますが今日の練習風景です
アナログレコードを鳴らしサビ部分サウンドブラスターで録音しました
・チョーキングだらけのギターが時間とともに出来なくなっていた。取り戻せるはず・・
おれはやるよ、また。大きな反省、小さな後悔。 初めてビデオファイルを作った。
一緒に食べて飲んで音楽を聴いたおねーさま方も皆素晴らしい方々でした。
音楽を軸に集まっておられた人たちもこんどまたお会いできたらうれしいです。
素晴らしく有意義な楽しい鶴岡でのひとときでした。マスターの料理は最高だったし。
また、遊んでやってください、ありがとうございました。
・・・ぽちっと押しといて頂戴


駅前通りから山王通りに曲がる前に昔「檸檬館」があった小路・・・何も・・
(この話題に反応する人はいないだろうし・・コロッケサンドとフォークとROCK)
旗振りの熱気溢れるにぎやかな山王通りを一人静かにビール片手に通り過ぎると
ちょうどめがね橋のところでコップが空になりました。
40年前は賑やかだった銀座通りも今は飲み屋街と化し、呑み助が闊歩するにはまだ
早い日が暮れたばかりの6時50分、さらに昭和通りへ進む。
扇寿司の隣りに(2軒隣りか)その小さな店はありました。
10代からの音楽繋がりの友人と恒例の集まりが今年はとある音楽仲間集まるミニライブ
と一緒にやることになりました。話は出来るんだっろうか、出来なくても構わないか、
音楽だし・・・
店の中にはドラムセット、ヤノピ、スケルトンギターを抱えたおねーさんがいて、
そのうちでかいウッドベースを担いだおにいさん、ギターとAMPを背負ったオニイサン
ぞくぞく集まるプレイヤーとプレイはしないとおぼしきお客さん多数。
会費を納め席に着けば・・・・これだ
まだまだ
夏野菜を仕込んだたっぷりのソースでいただくハンバーグ
おれら、なにしに来たんだっけ?
会費以上の料理をたらふくいただき、それ以外に酒はご希望のものとりあえず制限無し。
なんという出血大サービス太っ腹採算どがえしのみごと! はらくちぃ!
プレイしないおねーさま軍団となかよくワイワイしながら酒が進む日本酒バーボン
おねーさんはそのうちcookteilをご所望
マスター:ちょっと待ってね
読まれるギャグは かわいい! うふっ
さぁて、でかいウッドベースの声の良いおにいさんが動き出す
「美味いもん食って力も湧いたしそろそろ演ろうか!」
「待ってました!」
JAZZる
ボサノバる

みなさんアマチュアではありますがそれぞれ「拘り」と「好き」が溢れた素晴らしい演奏です。
かなりやります、レベルは高いです。隣で食って飲んでたおねーさま方もうっとりしています。
(こっちもおんなじですが)
今回のとーしろ的インパクトはこれ!
演奏者が綺麗な女性だから・・ではなく(かなりそれもありますが) ROCKです
なにか忘れていたものを、忘れてはいけないものをゆりうごかされたような、、、
洋風宿仮掘庭鶴岡超美人六弦琴鳴垂涎転岩とーしろ気絶触発叱咤激励電磁波ビリビリ
そんなわけで家に帰ってからタンスのゴン ・・(携帯では見られません、ごめん)
登場する機材は以前blogにも出た事がありますが今日の練習風景です
アナログレコードを鳴らしサビ部分サウンドブラスターで録音しました
・チョーキングだらけのギターが時間とともに出来なくなっていた。取り戻せるはず・・
おれはやるよ、また。大きな反省、小さな後悔。 初めてビデオファイルを作った。
一緒に食べて飲んで音楽を聴いたおねーさま方も皆素晴らしい方々でした。
音楽を軸に集まっておられた人たちもこんどまたお会いできたらうれしいです。
素晴らしく有意義な楽しい鶴岡でのひとときでした。マスターの料理は最高だったし。
また、遊んでやってください、ありがとうございました。
・・・ぽちっと押しといて頂戴


Posted by とーしろ at 19:57│Comments(4)
│音楽(聴く)
この記事へのコメント
素敵に酔いしれた時間、
楽しく過ごせてよかったですね
「ホテル・カリフォルニア」も良い(酔い)です・・
楽しく過ごせてよかったですね
「ホテル・カリフォルニア」も良い(酔い)です・・
Posted by える☆ at 2011年08月27日 18:27
【える様:音楽を趣味とするだけでなく、持ち寄った本をざっと紹介しながら交換するなど興味深いことをしておりました。
うれしくて時間が経つのを忘れてしまいそうでした。次の日1番便に乗るのでうしろ髪引かれながら帰りましたが。
ホテルカリホルニアはレコードしか持ってないので、(しかも2枚ある)自分でCD化しよう。名曲過ぎてその後イーグルスは苦悩してしまったという・・・
うれしくて時間が経つのを忘れてしまいそうでした。次の日1番便に乗るのでうしろ髪引かれながら帰りましたが。
ホテルカリホルニアはレコードしか持ってないので、(しかも2枚ある)自分でCD化しよう。名曲過ぎてその後イーグルスは苦悩してしまったという・・・
Posted by とーしろ at 2011年08月28日 05:31
檸檬館をgoogしたらこのページに巡り愛ました。とーしろさん~素敵な出会いをしてましたね!もうだいぶ経ちますがまだお店やってるのかな?
Posted by toga at 2022年06月16日 09:41
togaさん:デュプルという店はネットで見る限りやってるようですね。次回、訪ねてみますかね。
Posted by とーしろ
at 2022年07月18日 17:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |