2009年11月22日

餅をおす

丸餅を作ることを「餅をおす」と言います

35年ぶりにやりました


餅をおす


切り餅に あのすべすべ感は ありません





餅をおす

苔むした 祠  荘内神社には ほこらじゅうに ・・・ そうでもないか・・

なにを祀ったか、願ったか いにしえの人の 不幸からの脱却 希望 願い 祈り


そんな思いを籠めて  丸い餅を  おす


幸せへの渇望・・・・ぽちっと

餅をおす


同じカテゴリー(日々是)の記事画像
ごあいさつ
新年のご挨拶
近況 元気です
十七日の蝉
スカーレットの壺
近況
同じカテゴリー(日々是)の記事
 ごあいさつ (2024-01-06 13:36)
 新年のご挨拶 (2023-01-03 07:59)
 近況 元気です (2021-06-05 22:20)
 十七日の蝉 (2020-08-17 07:01)
 スカーレットの壺 (2020-08-15 15:55)
 近況 (2020-07-07 22:54)


Posted by とーしろ at 18:00│Comments(8)日々是
この記事へのコメント
丸餅綺麗に作るのは、意外と難しいですよね。

苔生した祠。
何か宿ってる感じがします。
Posted by kaz at 2009年11月22日 21:08
明日の新嘗祭は? 
せっかぐだから 見に行きますか?
Posted by どぜお at 2009年11月22日 21:14
【kazさま:丸餅をおすのは微妙な手つきが難しいです。一個目でキレイにできて、おふくろにほめられた小学生の気分。

最近、古いもの、時間が経ったもの、自然界にある物で出来た物などに興味があります。
Posted by とーしろ at 2009年11月23日 06:43
【どぜお様:来るときからもちろん新嘗祭を意識していましたが、立ち上げたばかりの現場事務所の備品を揃えに福島に昼ごろ戻らねばなりません。春日神社に行けますが、観能は出来ない時間割です。連絡します。
Posted by とーしろ at 2009年11月23日 06:47
丸餅まで作っちゃうんですね~!すごいなあ~^^

実家ではいつも、どこかにお願いしてましたから、
自分で作るなんて考えたこともありませんでした。^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年11月23日 18:52
【ゆらゆら様:ものごころついたときから、家族全員で大きな盤台で3升の餅を3回くらい丸餅にするのをやってきたので体に染み付いています。

小学生になると、煎餅が作りたくて薄く延ばして乾燥して醤油を塗って・・・・しょっちょのことをする・・と庄内弁でいいますが、よく、しょっちょのことをしていました。

親はそんないたずらを何も言わずに見ていてくれた分、やりたいことが出来てきたんだと、この歳で思う。
Posted by とーしろとーしろ at 2009年11月23日 20:05
田の神餅ってのいただきました・
あんころもちでしたが
子供のころはあんこ嫌いだったのですが
最近のは甘すぎなくうまいですよね
Posted by kuku at 2009年11月24日 06:58
【kuku様:23日は「田の神あげ」ですもんね。昔は田の神様に感謝して山に帰ってもらい、みんなで餅を食べたのですが、だんだん餅を食べる習慣が薄れてきたようです。

スイーツも和菓子も「甘すぎず美味い」というのが多いですね。たまには食べます。
Posted by とーしろ at 2009年11月24日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。