2009年06月27日

ほうれん草チキンカリー

日曜日こけたネタの進化版

スパイスから挑戦

ほうれん草チキンカリー

ほうれん草チキンカリー

ほうれん草チキンカリー

たまねぎを「アメたま」になるまで

ほうれん草チキンカリー

うちのむすこは食べれるパプリカ



ほうれん草チキンカリー

チキンのももまるごと入れて、写真撮りそこねたほうれん草のプロセッサー

スパイス放り込み

ほうれん草チキンカリー


ほうれん草チキンカリー

小麦粉を入れない「インドカリー」 


これ、なんだ? 

全粒粉200g、小麦粉300g、ドライイースト7g、塩ひとつまみ、砂糖おおさじ1、ぬるま湯220cc


ほうれん草チキンカリー



ほうれん草チキンカリー

ナンです。 全粒粉の香りがイイです。

さあ、ビール!




先週のS&Bカレー粉で作った夏野菜カリーはこれだった

ほうれん草チキンカリー



カレー粉を小麦粉とバターで炒めて「ルー」にしたやつは「欧風カレー」だそうです





今日はこれで終わりません


ほうれん草チキンカリー


ローレル入れてターメリックライス



ほうれん草チキンカリー


チキンはほどけてきました   さあっ  ビール!!





インドカリーの方が早く日本に来たけど、欧風カレーが家庭のカレーとして流行ったそうです
ハイカラな洋食屋の味として・・料理の歴史は深い・・ポチッと!
ほうれん草チキンカリー


同じカテゴリー(料理(作))の記事画像
こね工房 2台目のギア
給食当番 そば
小茄子 ちびきゅうり
こんにゃく
オヤジのしょう油ラーメン
木漏れ日とおにぎり
同じカテゴリー(料理(作))の記事
 こね工房 2台目のギア (2022-11-03 07:59)
 給食当番 そば (2021-09-05 22:42)
 小茄子 ちびきゅうり (2020-08-18 08:25)
 こんにゃく (2020-04-23 20:19)
 オヤジのしょう油ラーメン (2019-09-18 12:32)
 木漏れ日とおにぎり (2019-09-13 16:53)


Posted by とーしろ at 19:38│Comments(5)料理(作)
この記事へのコメント

凄いです(゜o゜)
思わず画面に手を伸ばしてしまいました(^_^;)

食べてみたい(*^。^*)


スパイスも色とり取りで綺麗ですねー。
集めて並べてみたくなります(^o^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年06月27日 22:20

【鶴ニイさん:ありがとうございます。

ものすごく久しぶりに、先週から、・・「カリー」をやりました。入ってるものは市販のものとたいして変わらないんですが、おもしろい刺激があります。んまいです。

10人作ったら10種類どころか、一人の人が3回作ったら3回とも味が違う世界のような感じ。こんど、一緒に食おうぜ!
Posted by とーしろ at 2009年06月27日 22:39

すごい香辛料の数々・・・
私の簡単手抜きとは全然・・・(恥)

ナン・・ビール・・ターメリックライス・・
今度、一緒に私も入れてください!(^^)
Posted by える☆ at 2009年06月27日 22:52

アナタとアタシ、二人には懐かしい関内の白い鶏カレー
油を熱したフライパンでカルダモン(ホール)鷹の爪黒胡椒(ホール)ローレルの葉を炒める。香りが立ったら大蒜生姜のすりおろし多目を入れ鶏肉と共に炒める。鶏に色が付いたら水とザルで水(清乳)切りをしたヨーグルトをいれスライスアーモンド、レーズンを入れる。鶏に火が通れば出来上がり。このカレーは煮込まない。
って、なによ、近くまで来ておきながら、事情が変わったからって寄り付きもしないで、、、
などと書き込むと波紋が生じたりするのだろうか?
Posted by 関内の昔のレコ at 2009年06月28日 00:27

【える様:手軽に出来るものにはそれなりの便利さの「時間短縮」と味とがあり、手間をかけたものにはそれなりの楽しむプロセスと味があり。

たまに、きまぐれでめんどくさい方をやりたくなったりします。ナンは初めてでした。お気に入りのタンブラー持って飛んできてください。



【館内の昔のレコ様:うまいカリーの先達・・・

暖色系の灯かりに照らされたイイ音の出る機械たち・・・・

オリーブオイルのイイ香りが鼻をくすぐり、うまい焼酎がのどを焦がしながら宵を深める。

帰ったら寄り付こうと思ったヤノピの聞こえるカウンターの止まり木が、いつの間にか・・・・。
Posted by とーしろ at 2009年06月28日 05:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。