2011年08月13日
第15走者 自己紹介リレー
まいど、今日も元気に庄内のきれいな空気を満喫しているとーしろです。
辞令は突然に・・に近い感覚で、まさか俺に・・てな感じもしつつバトンが
どぜおさんから飛んできましたのでリレーの発案者に敬意を込めて経緯を
書いておきます。次の人が悩まずに済みますのでご自分を付け足しながら
コピペして頂戴。 携帯投稿でしんどい場合は略してもいいと思います。
1、ミカッチ
2、酒やの嫁ちゃん
3、仏壇屋のおばちゃん(わたしはおねーさんと呼んでます)
4、えるさん
5、ガジラさん
6、よしべぇさん
7、かズさん
8、婆薔薇さん
9、藤丸ちゃん
10、はらほろさん
11、ミントさん
12、tenko-do- (ゆき)さん
13、はあとさん
14、どぜおさん
15、とーしろ
で、自己紹介です。 最初にイメージぴったりの花

:ハンドルネーム:とーしろ
子供のころからあだ名、ニックネームの無い人なのでこーいう場合に困るのです。
・・ちゃんとか呼ばれたこともなく、適当につけました。「籐四郎」という名もあります。
:ブログのきっかけ:
ずばり「黒川能」です。2007年から突然に興味が沸きまして、調べているときに
「れいれい」さんのBlog知り、「どぜお」さんを知り、絶版になった本を買いあさり
彼が本に載ってる「大地踏み」の本人と聞いて興奮しました。
時を同じく・・・
そのころ、九州に単身赴任していてとんこつじゃない醤油ラーメン食いたくて作り始め、
これは面白いのでBlogネタにしようというので書きはじめることに。最初は「んだ」では
ないところを探していましたが、URLだけのことなので話題を共有しやすい皆様の「んだ」
にかででもらいました。
:こんなBlog:
趣味のこと中心です。カテゴリーは当初の目論見を逸脱していますが、いいの!
食い物、音楽、写真、大工仕事、電気関連自作、修理、とにもかくも何か作らないで
いられない。作ったら載せちまえ。自己顕示欲まるだし南禅寺豆腐で走ります。
一番気にしてるのは、3日経っても、3年経っても読める中身を書くこと。それで重く
なるのは仕方ないこと。しょっちゅうはずしてますが、いいの!
:血液型:
O型、しし座、太陽の子
:性格:
かなり不正確、凝り性なわりにあきっぽい、最近ボケが入ってる(前から?)
じじばば犬猫赤ん坊に受ける人柄というか風格、きれいな女性を見ると興奮する
子供のころは「いしぇこぎやろ」だったのですがかなり落ち着きを
:最近のマイブーム:
もともと写真は趣味になかったのですが、Blogを始めてから少しでもきれいにと思って
LX3を買って、デジイチにエスカレートしました。最近は昔使った銀塩カメラもいいなぁと。
普段の生活に被写体を見つけるのは難しいです。
もうひとつは健康に気を遣うようになりました。血圧が高めになってきたので下げようと
体重を減らしました。歩く距離も8000歩をキープすべく仕事場を動いています。
:地元のお奨めスポット:
ここでは生まれ故郷の・・にしましょう。
・・七窪海岸から見た鳥海山・・
山の稜線がなだらかに海に溶ける、空と海の境がわからなくなり、君の髪が鼻腔をくすぐる・・・
:最後に:
実にいろいろありました。人に迷惑をかけるならBlogやめようと何度も思いました。
自分は何もしていないつもりでも受け取り方や誤解の積み重ねとか、思い過ごし
も故意のうちとか。でも、やはり仲間が出来るのはうれしいし、何度も助けられています。
なにかの縁です、仲良くやりたいのです、オヤジも。
次にだれにバトンを、悩みましたが大御所に登場してもらおううかなぁ・・と
んだBlog アクセストップの座 キープ率NO.1の 「釣りオヤジ」さん どげだや。
家の改修工事でいそがしが?

悩めるとーしろオヤジ (友人の棟梁が建てた庄内映画村の「天道一家」にて、本人)
・・・ぽちっと押しといて頂戴


辞令は突然に・・に近い感覚で、まさか俺に・・てな感じもしつつバトンが
どぜおさんから飛んできましたのでリレーの発案者に敬意を込めて経緯を
書いておきます。次の人が悩まずに済みますのでご自分を付け足しながら
コピペして頂戴。 携帯投稿でしんどい場合は略してもいいと思います。
1、ミカッチ
2、酒やの嫁ちゃん
3、仏壇屋のおばちゃん(わたしはおねーさんと呼んでます)
4、えるさん
5、ガジラさん
6、よしべぇさん
7、かズさん
8、婆薔薇さん
9、藤丸ちゃん
10、はらほろさん
11、ミントさん
12、tenko-do- (ゆき)さん
13、はあとさん
14、どぜおさん
15、とーしろ
で、自己紹介です。 最初にイメージぴったりの花
:ハンドルネーム:とーしろ
子供のころからあだ名、ニックネームの無い人なのでこーいう場合に困るのです。
・・ちゃんとか呼ばれたこともなく、適当につけました。「籐四郎」という名もあります。
:ブログのきっかけ:
ずばり「黒川能」です。2007年から突然に興味が沸きまして、調べているときに
「れいれい」さんのBlog知り、「どぜお」さんを知り、絶版になった本を買いあさり
彼が本に載ってる「大地踏み」の本人と聞いて興奮しました。
時を同じく・・・
そのころ、九州に単身赴任していてとんこつじゃない醤油ラーメン食いたくて作り始め、
これは面白いのでBlogネタにしようというので書きはじめることに。最初は「んだ」では
ないところを探していましたが、URLだけのことなので話題を共有しやすい皆様の「んだ」
にかででもらいました。
:こんなBlog:
趣味のこと中心です。カテゴリーは当初の目論見を逸脱していますが、いいの!
食い物、音楽、写真、大工仕事、電気関連自作、修理、とにもかくも何か作らないで
いられない。作ったら載せちまえ。自己顕示欲まるだし南禅寺豆腐で走ります。
一番気にしてるのは、3日経っても、3年経っても読める中身を書くこと。それで重く
なるのは仕方ないこと。しょっちゅうはずしてますが、いいの!
:血液型:
O型、しし座、太陽の子
:性格:
かなり不正確、凝り性なわりにあきっぽい、最近ボケが入ってる(前から?)
じじばば犬猫赤ん坊に受ける人柄というか風格、きれいな女性を見ると興奮する
子供のころは「いしぇこぎやろ」だったのですがかなり落ち着きを
:最近のマイブーム:
もともと写真は趣味になかったのですが、Blogを始めてから少しでもきれいにと思って
LX3を買って、デジイチにエスカレートしました。最近は昔使った銀塩カメラもいいなぁと。
普段の生活に被写体を見つけるのは難しいです。
もうひとつは健康に気を遣うようになりました。血圧が高めになってきたので下げようと
体重を減らしました。歩く距離も8000歩をキープすべく仕事場を動いています。
:地元のお奨めスポット:
ここでは生まれ故郷の・・にしましょう。
・・七窪海岸から見た鳥海山・・
山の稜線がなだらかに海に溶ける、空と海の境がわからなくなり、君の髪が鼻腔をくすぐる・・・
:最後に:
実にいろいろありました。人に迷惑をかけるならBlogやめようと何度も思いました。
自分は何もしていないつもりでも受け取り方や誤解の積み重ねとか、思い過ごし
も故意のうちとか。でも、やはり仲間が出来るのはうれしいし、何度も助けられています。
なにかの縁です、仲良くやりたいのです、オヤジも。
次にだれにバトンを、悩みましたが大御所に登場してもらおううかなぁ・・と
んだBlog アクセストップの座 キープ率NO.1の 「釣りオヤジ」さん どげだや。
家の改修工事でいそがしが?
悩めるとーしろオヤジ (友人の棟梁が建てた庄内映画村の「天道一家」にて、本人)
・・・ぽちっと押しといて頂戴


Posted by とーしろ at 07:34│Comments(10)
│日々是
この記事へのコメント
とーしろ さんのこだわりを感じる記事
いつも楽しみにしておりますよ♪
いつかお酒でも飲みながら、じっくりお話を伺いたいものです!
これからも宜しくお願いします(^O^)/
いつも楽しみにしておりますよ♪
いつかお酒でも飲みながら、じっくりお話を伺いたいものです!
これからも宜しくお願いします(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2011年08月13日 08:07

【はらほろ様:おはようございます。はらほろさんの自然を大切にする気持ちのこもった美しい写真が大好きです。こちらこそよろしくお願いします。一杯やりたいですね。
Posted by とーしろ at 2011年08月13日 08:15
しばらくです!
確かにバトン受け取りました!!!
今度ゆっくり飲みましょう!!!
確かにバトン受け取りました!!!
今度ゆっくり飲みましょう!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2011年08月13日 09:00
【釣りオヤジ様:いつもの名調子でおもしろく明るく楽しくお願いします。しかしながら、なにとぞ今回はアイスクリームでモザイクする画像だけは貼り付けないように(笑)
いや、話の流れ次第では悪くないかもしれません。いやむしろ積極的にそうしていただいてもいいかも、アクセス増大には貢献すると思われます。アイスクリームからはみ出さないようにビッグコーンで隠してください。
近々やりましょう。今日関東へ帰りますが、庄内再訪予定は8月19日近辺および9月2日辺りにミッション受けてます。仕事時間終われば自由行動です。どっちか酒田庄内町方面、片方鶴岡方面か。連絡します。
いや、話の流れ次第では悪くないかもしれません。いやむしろ積極的にそうしていただいてもいいかも、アクセス増大には貢献すると思われます。アイスクリームからはみ出さないようにビッグコーンで隠してください。
近々やりましょう。今日関東へ帰りますが、庄内再訪予定は8月19日近辺および9月2日辺りにミッション受けてます。仕事時間終われば自由行動です。どっちか酒田庄内町方面、片方鶴岡方面か。連絡します。
Posted by とーしろ at 2011年08月13日 09:48
きんなでば おおごっつぉなって・・・
皆さん、いい人だっけの~
あそこの実家だば赤川花火、最高だや!
皆さん、いい人だっけの~
あそこの実家だば赤川花火、最高だや!
Posted by どぜお at 2011年08月13日 12:37
【どぜお様:急に声掛けして申し訳なかったが楽しかったので良しと。「釣りやる人間は分かりあうのが早い」と局長も申しておりました。
来年はここで花火見ますか、新庄のおねーさんきっと来るぜ。雨でスカートパンツぶっ通して濡れたの俺に見られたからな。
来年はここで花火見ますか、新庄のおねーさんきっと来るぜ。雨でスカートパンツぶっ通して濡れたの俺に見られたからな。
Posted by とーしろ at 2011年08月13日 13:01
とーしろしんの、こだわりの麺作りを去年お会いし、お話聞けた事は、嬉しかったです
、
あの〜っ、いつ上山にと
首を長くして待っている所
しし座O型なんて、息子とおんなじです
また、お会いして
色んなお話お聞きしたいですよ

あの〜っ、いつ上山にと
首を長くして待っている所

しし座O型なんて、息子とおんなじです

また、お会いして
色んなお話お聞きしたいですよ

Posted by ゆきんこ at 2011年08月14日 12:37
【ゆきんこ様:毎度どーもです、そんなふうに言ってもらえるとオヤジ泣きます。また、山形上山方面に遠征したいと思っております。腰が重くて申し訳ない、必ず実現しましょう。
Posted by とーしろ at 2011年08月14日 13:10
とーしろちゃんのこだわりが好きです
私に無いもの持ってるから
学びたいけど、真似でぎね(笑)
最後の一句、風景が目に浮かぶぜ

私だけ、ちゃん付け
嬉しいっけちゃ

私に無いもの持ってるから

学びたいけど、真似でぎね(笑)
最後の一句、風景が目に浮かぶぜ


私だけ、ちゃん付け


Posted by 藤丸 at 2011年08月15日 06:31
【藤丸さま:何もないんですが、そらっとぼけて書いてるつもりで実は赤裸々な自分が出てるんだろうなぁ、その辺をしっかり見られている藤丸ちゃんのあったかいマナザシ。 みたいな感じ。 言い過ぎか? いつも、ありがとう。
Posted by とーしろ at 2011年08月15日 07:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
ミニお雛さま補修 (3/13)
17年ぶりのシーサー (3/12)
この暑さでも快適 (7/5)
ごあいさつ (1/6)
24℃の床暖房 (11/29)
鶴岡北高 (10/21)
建替えてよかった (6/24)
発電開始 (4/2)
新PC 組んだ (2/19)
新年のご挨拶 (1/3)
春秋山伏記 舞台 (11/6)
地鎮祭 (11/4)
こね工房 2台目のギア (11/3)
デシカント空調 (7/18)
こね工房 再開 (11/2)
Windows11 試す (10/12)
給食当番 そば (9/5)
そうめん創作 (8/30)
近況 元気です (6/5)
爪とぎ (4/15)
明けましておめでとうございます (1/1)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
おれのラーメン (166)
車 (28)
世相 (21)
庄内弁 (4)
ひだまり (8)
桜 (8)
社会・政治 (6)
日々是 (375)
料理(作) (352)
料理(外食) (59)
料理(道具) (5)
音楽(聴く) (40)
音楽(演る道具) (31)
音楽(聴く道具) (25)
ミーハーな読書 (26)
カメラ写真 (123)
タブレット/スマホ (6)
オヤジのはんだごて (6)
こしらえる (51)
修理工房 「いがげや」 (29)
旅 (47)
映画 (37)
ワルシャワの燕 (10)
愛でる (6)
美味い酒 (19)
家電 (6)
ラーメン(外食) (50)
パソコンいぐぜ! (48)
Jazz (20)
黒川能 (47)
車いじり (5)
創作劇 (1)
健康管理 (8)
銀塩写真 (7)
宮古島 (1)
省エネ (2)
ネコ (35)
赤川花火 (12)
モバイル (3)
前略おふくろ様 (5)
建築物 (2)
小物こしらえる (7)
スペースギア修理改造 (16)
佐知物語 (3)
のすたるじ (16)
しゃべりっぱなしの方言 (0)
芸・芝居・芸術 (3)
読書 (1)
災害 (1)
改築、建替え (2)
建替え (3)
建替え (1)
過去記事
最近のコメント
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
お気に入り