ボジョレーヌーボー

とーしろ

2014年12月03日 18:00

ワインは銘柄など覚えられないのでこだわらない。イタリアンレストランでも辛口の中から店のお奨めを注文する人任せ。

コーヒーの 「KALDI(カルディ)」 辺りで売ってる1000円前後のものに案外うまいワインがあったりするのでその程度の舌だ。

そんなわけでヌーボーに格別な思い入れも無いが、日曜日の休日出勤の帰りに海浜幕張で電車の乗り継ぎの間に駅中(エキナカ)の店でボコレーヌーボーを1本とチーズを買ってきた。

(そうか、土日に京葉線の各駅停車がほとんど海浜幕張で乗り換えになったのはこういう作戦か。エキナカの改装で店がたくさん出来た時期と符合する)


ワインのアルミ封印はペティナイフでガラスに斜めに刃を当てて削ぎ落とすように切る。切れるペティナイフは「義近」



そして縦方向も同じように切りアルミ封印をはずしてからウイングタイプのコルク抜き



チェダーチーズでもかじりながら



冬を迎えるタヌキオヤジ

関連記事