郵便受け リニューアル

とーしろ

2017年11月12日 16:41



今から11年前、酒田に単身赴任した時の2件目の家には郵便受けがなかったので作りました。それが経年劣化で合板の表がはがれていました。天板だけは早く痛んで数年前にアクリル板にしましたが、さすがにこれ以上はやばいです。




作った時はこんな姿でした。このBlogにも載せたような気がします。


新聞屋さんと郵便屋さんは上から入れて、家族は横から出すという設計はなかなかよく出来ていて使いやすいので、昔の設計図を基に作り直しました。

そもそも、家の玄関ドアに郵便受け口があるのになぜ作るかというと、玄関ドアの作り付けは幅が狭いのです。A4封筒まで折らずに入る幅が欲しかったのです。




設計図CADをしっかり保存していました。


風が強い時に雨が当たるので、作り直すのに水に強い仕様にしたかった。

で、ダンプラを貼ってみました。







これで元旦の分厚い新聞もだいじょうぶでしょうか。




関連記事