2014年06月07日

Win8を使いやすく

使いにくいと評判のWindows8ですがあるソフトを入れると使いやすくなるというお話です。
プロのレビューを読まず自分の言葉で書きます。

Windows8は多くの人が使いにくいと感じたらしい。そんな記事を見たので2012年の暮れに自分のPCを新しくするときに”Win8”は避けて”win7”を選びました。 時は流れて昨年夏ごろ、おかあちゃん用の新しいPCはWindows8にしました。もともと慣れていない人なら使いにくくはないだろうとも思ったし新しいものに興味もあった。さらに先日古いネットブックにWindows8をInstallしたことも書きました。




ところがそのPCを設定するときやおかあちゃんに教えるときにWin8に触ってみると噂に違わぬ使いにくさに閉口しました。なにが良くないか整理してみるとおおよそ次のように感じました。

振り返れば今まで「パソコンを使えるということの中身」
①立ち上げ、終了がすぐできる
②PCの設定がしやすい、わかりやすい、たどれること
③使うアプリケーションをすぐ立ち上げられること
④ファイルの保存場所がわかりやすいこと

「Windows8はなぜ使いにくいか」
①終わらせ方がわからない
②右側にカーソルを持っていったときにオバケのように出てくる「チャーム」だかなんだかが出たり出なかったりでいらいらする。各種設定はここから入る。
③使うアプリケーションにすぐ行けない仕舞いにはテニスコートに叩きつけたくなる。
④ディレクトリ構造にわざと近づけないようにしているみたいにわかりにくくしている。実はこれが今までのXPでもなんでも同じだが「今保存したのどこ行った?」っていう人の一番のウィークポイントだった。エクスプローラーで見えていたツリー構造はOSの形がどう進化しても使う人が意識しなくちゃ意味が無い。
⑤タブレット用に作られたと思われる「アフロ」だか「エアロ」だかタイル張りにデスクトップを使う人が付き合う必要は無い。マウスを動かす動作が増えて面倒このうえない。仕舞いにゃ海に沈めたくなる。
⑥OFFICE2007に初めて触ったような「印刷もできない苛立ち」みたいな感じがしました。


「Windows8.1で少し改善」
スタートボタンのあった場所に「Starttip」というボタンを作って何ができるかと思えば「エアロ」とデスクトップの切り替えだと。けちくさいボタンであまり改善された気がしなかった。チャームに機能が増えた=しかし、チャームの存在そのものに意義あり。つかいにくいだけ。デスクトップの中に機能を持たすべき。


「Windows8.1 Updateでもう少し改善」
○「エアロ」の右上に電源と検索のボタンができた。少なくとも終了がしやすくなった。
○タスクバーにいろいろ出るようになった。
でもあっちこっちとっちらかったデザインはなんとも言えない。




結局 「スタートボタンが欲しい!」


Win8を使いやすく


そこで今のところ解決してくれるのが 『CLASSIC SHELL』 というWindows8にスタートボタンを追加するフリーソフトです。Win7までの使い勝手が復活します。

Win8を使いやすく

アプリにもコントロールパネルにもさくさく行けます

Win8を使いやすく

起動時にエアロ画面をスルーしてダイレクトにデスクトップ画面に行けます

Win8を使いやすく

デスクトップにすぐに行けてスタートボタンの機能がフル活用出来るならWIN7のように使えます。

Win8を使いやすく





ここまでできるならWindows8も使いやすくなり逆に良い面が活かされてきます。
ちゃんと褒めるべき点は褒めます。

「Windows8 or 8.1Update の良いところ」
①INSTALLが速い
②かなり広い範囲のハード(PC本体)に対応し、デバイスドライバーの取りこぼしが少ない。過去のWindowsでデバイスに黄色いマークが付いていたのがすんなり認識される。これは大きな進化です。
③起動が速く軽い。古いネットブックでもなんとか使えるようになった。



※注意※
「CLASSIC SHELL」をインストールするときは開発した本家「電机本舗」のサイトからダウンロードしてください。怪しいダウンロードサイトだとウイルスを引っ張ってくる可能性があります。

バージョン3.6.8は設定画面が日本語対応です。新しいバージョン4.1.0は設定が英語ですが使う画面は普通に日本語ですので問題ありません。

Win8を使いやすく



本家URL
http://classicshell.dnki.co.jp/

次の 「Windows 8 Update2」 でスタートボタンが復活するといううわさですがどうなんでしょうか。


同じカテゴリー(パソコンいぐぜ!)の記事画像
新PC 組んだ
Windows11 試す
2階に有線LAN
ノートPC バッテリー交換
PCのレスキュー
キーボード台
同じカテゴリー(パソコンいぐぜ!)の記事
 新PC 組んだ (2023-02-19 12:17)
 Windows11 試す (2021-10-12 08:04)
 2階に有線LAN (2018-06-25 10:16)
 ノートPC バッテリー交換 (2017-08-06 22:55)
 PCのレスキュー (2017-04-16 06:34)
 キーボード台 (2016-10-15 08:08)


Posted by とーしろ at 10:10│Comments(4)パソコンいぐぜ!
この記事へのコメント
「CLASSIC SHELL」は確かに7のように使えるのでイイですね~
しかし根本的解決にはなってないような感じです・・・
余計な機能要らないからもっと軽くして今まで通りに何処に何が入ってるのか解りやすくして欲しいですね。
いや、普通の人はそこまで考えないからこれでいいのかも(笑)
本気でLinux導入を検討中です。
Posted by ギムレット at 2014年06月07日 22:45
【ギムレット様:OSは基本性能がしっかり固く出来ていて余計な機能を捨ててすっきりした姿であるべきですね。ユーザーインターフェイスのどんでん返しみたいなことは止めて欲しい。

タブレット用は同じファイルが扱える別なOSとして作ればいいのにと思う。同じにしたいなら根元のところで切り替えられるような・・・
Posted by とーしろ at 2014年06月08日 10:40
とーしろさん、こんばんは。
我が家もWin8.1のPCを買いました。
やはりモダンUIにはついていけず、
「Back to XP for 8」というソフトを使って
スタートボタンを取り戻しました。
Posted by かず at 2014年06月27日 21:45
【かず様:Win8にスタートボタンを追加するソフトは良く出来ていますね。感激します。

Microsoft社内部でいろいろ議論もあったようですがユーザーインターフェイスを変化する、進歩するということの影響を十分想像して欲しいと思いますね。

新しくなったから「ついていこう慣れよう」と思うか「使いづらい」と思うかの境界は案外はっきりしてると思いますがMicrosoft社のWin8開発者は想像力に欠陥があった。

それで高いOSソフト代金を世界中のユーザーから取るのだから嫌がらせのウイルスが永遠に開発される。
Posted by とーしろとーしろ at 2014年06月27日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。