2010年05月06日

山形のだし

これからの季節は「山形のだし」

山形のだし

とてもシンプルながらそのままつまみにご飯に麺類に、こうしてやっこに乗せてもうまい。

山形内陸側のすぐれた食文化である。漬物ではないし「きざんだ混ぜ物」というべきか。
(なすきゅうり大葉みょうががごめこんぶ(なっとうこんぶ)おくらその他+だししょうゆ)

最上川流域や月山側六十里越え街道のどこかを境に食文化の切り替えポイントがあるらしく、

もともと庄内には無いものなので藤沢周平も師範学校に行くまでしらなかったはず。

今なら7/11でも売ってるし、福島のスーパーにも並んでいた。結構広まっているようだ。

クックパッドにも載ってるし。

知らない人に、説明しなくてはわからない物は、説明してもわからないということだ。

今回は切ったきゅうりの並べ方はまちがってはいないはず(笑)

通常はもっと細かく切る (本場の人は笑っている、こんな大きく切りやがって)



つまみの写真だけではだしおしみになるので・・・・・


昨日選んだ 芋焼酎   「利右衛門」   

山形のだし

この酒を知る人は大勢いると思う。 りっぱなホームページがあるし。

しかし、なぜ載せたかを知る人は 「少しだけいる」 と 「ほとんどいない」

の中間くらいだと思う。




なまくらな包丁を研ぎにいかねばならんころだ・・・・ポチッとな
(山形市内の刃物屋さんなら「だしの材料きざむのにちょうど良い切れ味」に研いでくれそう)
山形のだし

予約掲載 続行中ながら諸般の事情で、間が空くかもしれぬが抜けないよう気をつける


同じカテゴリー(美味い酒)の記事画像
アルガブランカ
空き瓶
谷塚屋セレクト
ほっけとマテウスロゼ
矢沢ビアサーバー
泡盛 『残波』
同じカテゴリー(美味い酒)の記事
 アルガブランカ (2018-06-22 06:27)
 空き瓶 (2018-06-13 11:36)
 谷塚屋セレクト (2018-06-08 21:41)
 ほっけとマテウスロゼ (2017-11-07 22:34)
 矢沢ビアサーバー (2015-11-22 06:55)
 泡盛 『残波』 (2014-12-04 18:00)


Posted by とーしろ at 12:00│Comments(3)美味い酒
この記事へのコメント
そうね
切れ味1つで、だしの味も変わるってもんよ(^。^)b

(^-^ゞいつでも待っているぜよ
Posted by 藤丸♪ at 2010年05月06日 15:29
なるほど・・・このきゅうりは意図的に並べた・・・と。

間違い探しが探しにくいわ・・・

「なっとうこんぶ」これをゲットしなければ!
Posted by あねごあねご at 2010年05月06日 18:28
【藤丸さま:でたっ! 切れ味の芸術!
場所は調べてある、あとは腰をあげるのみ。




【あねご様:いっこずつ積み上げて・・・
「だし」若葉マークなので、こんぶ無いとき
ねばを出すのにおくらとめかぶを入れてました。
Posted by とーしろ at 2010年05月07日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。