2009年10月04日

グリルでPizza

ガスコンロを取り替えて、ガスオーブンが無くなったその後

電気オーブン使えばいいのに作らなくなったパンやPizza

新しいコンロのグリルの性能がいいのはわかってきたが、

どーしてもPizzaは作ってこなかった半年


グリルでPizza


ものは試し、人生いつも挑戦、 ありあわせでやってみた





グリルでPizza

水無、両面焼き、自動制御がとてもうまく働きます



グリルでPizza


生地材料混ぜて密封し、秋のお日様の熱で40℃、一次醗酵ばっちり

薄力粉切らしてるってんで、もったいないけど特ナンバーワン (なんてことだ)

グルテン強い麺みたいな生地になったら「ラーメンPizza」で中華味か

Pizza味の中華まんに対するアンチテーゼ




グリルでPizza


魚を焼いたグリルで魚の匂いがつかないか?    大丈夫です。

料理の加熱は常に水分が発散するので、内側から外への物質の動き、

匂いが移ることは無いのだそうです。 8分で美味く焼けます。

2枚目は7分で焼けます。  8枚目は・・・・  そんな食えねぇーよ


グリルでPizza


Pizza焼きには十分使えることがわかったのでやれやれ




ソースは生のトマトから、1個で4枚のPizzaが焼けました・・・ぽちっと

グリルでPizza


同じカテゴリー(料理(作))の記事画像
こね工房 2台目のギア
給食当番 そば
小茄子 ちびきゅうり
こんにゃく
オヤジのしょう油ラーメン
木漏れ日とおにぎり
同じカテゴリー(料理(作))の記事
 こね工房 2台目のギア (2022-11-03 07:59)
 給食当番 そば (2021-09-05 22:42)
 小茄子 ちびきゅうり (2020-08-18 08:25)
 こんにゃく (2020-04-23 20:19)
 オヤジのしょう油ラーメン (2019-09-18 12:32)
 木漏れ日とおにぎり (2019-09-13 16:53)


Posted by とーしろ at 10:06│Comments(6)料理(作)
この記事へのコメント
今度はピザっすね。
一度生地から作ったやつを食べると、冷凍物は食べられませんね。

自分家ではガスコンロの上に乗っけるキャンプ用の折りたたみオーブンで焼いてます。

最近は外徘徊してばかりなので、自宅で料理する機会が滅法減ってしまいました。
Posted by kaz at 2009年10月04日 16:14
【kazさま:冷凍物はどの過程で「冷凍」したのか、それが製造しやすい売り易いなんですかね? あわあわしておいしくないですが、自分で作った生地を生のまま、ラップかビニール袋に薄くして冷凍すると、解凍して焼いて美味しく食べられます。

250℃以上で全体を包む環境が必要みたいです。 一緒に石窯つくりましょうか!! 耐火煉瓦探しますゼ。
Posted by とーしろとーしろ at 2009年10月04日 18:36
カリカリしてそうで、美味しそうです!

使えるとわかれば、「ピザの出番」・・
多くなりそうですね。
Posted by える☆ at 2009年10月05日 09:27
【える様:使えるとわかれば頻度が増えます。しばらく消費の少なかった香辛料が更新されます(サブッ) といいつつ、いろいろ買ってくるとやまのかみからcheckが入ります。

今使ってるパイ皿は酒田で買ったものです。オーブンの天板より焼きやすい。

今までやってきたミックスタイプじゃないヤツを勉強します。
Posted by とーしろ at 2009年10月05日 12:54
手作りピザ美味そうです。
強力粉よりもはく薄力粉の方が、もっちりしますね、買うよりも安くできるのが利点ですね。

麺と違いごまかしが効くので、失敗は少なめ。
Posted by akimuakimu at 2009年10月05日 16:58
【akimuさま:ありがとうございます。Pizza生地は粉の種類や玉子入れる入れないや、オリーブオイルの良し悪し、イーストの醗酵具合など多少違ってもまあまあうまくいくので許容範囲は広いですね。といってもプロの技はさすがに一線を画す、きちんと作る店で食べるものはやはり美味しい。

自分がこれで良しと思ってきたものより、柔らかい、空気が残っても良い、膨らんでも良いタイプをやってみたいのです。のせるものもひとつかふたつのシンプルなやつ。まねから勉強。
Posted by とーしろ at 2009年10月05日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。